主婦の仮想通貨でかかる税金は?

お悩み<br>主婦Aさん
お悩み
主婦Aさん

最近、ビットコインを買いはじめたけど、

税金の事が心配…。

仮想通貨の税金が具体的にいくらかかるのか、わからない…。

管理人はる
管理人はる

こんにちは!

こんな事でお悩みですか?

私は毎日コツコツと

ビットコイン積立投資をしている

アラフォー主婦です。

この記事では、主婦の仮想通貨取引に関する税金についてまとめています。専業主婦だけでなくパートやアルバイトで稼いでいる方にも大切な知識です。

仮想通貨の税金は高い?

お悩み<br>主婦Aさん
お悩み
主婦Aさん

ビットコインは税金が高いって聞いた事がある…。

はる
はる

どのくらい税金がかかるのか、

みてみましょう!

利益が出たら課税対象

暗号資産の売却で利益が生じた場合から、課税対象となり税金がかかります。

仮想通貨は累進課税!税率は?

株や投資信託の税率は一律20%ですが、

ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨には「累進課税」が適用され、

利益(所得)の額に応じて5%~45%の所得税がかかります。

(累進課税速算表)

195万円以下なら税率は5%

例えば、100万円の利益が出た場合、税率は5%かかる事になります。

主婦Aさん
主婦Aさん

100万円なら、

100万円×0.05=

5万円ですね!

はる
はる

そう。利益が195万円以内なら

税率は5%!

扶養内なら基礎控除と配偶者控除のおかげでほぼ税金はかからない。

大きく稼ぐわけじゃないなら、

実はそんなに税金は高くないよ。

利益が4000万円以上と高額なら、

45%も税金で取られてしまうけどね。

4000万円以上なら税率は45%

例えば、4000万円の利益なら税金は1800万円…!さらに住民税10%も課税されます。

利益額が大きい人にとって、税金が高いといえるのは納得…!ですね。

確定申告は必要なの?

主婦Aさん
主婦Aさん

扶養に入ってるけど、

確定申告って必要なの…?

所得45万円を超えるなら必要

仮想通貨の利益(所得)のみで、45万円を超えるなら確定申告が必要になります。

はる
はる

45万円を超えた所得から

住民税の申告が必要になるから、

確定申告をする必要があるよ。

扶養から外れる?

お悩み主婦Aさん
お悩み主婦Aさん

扶養から抜けるのは困る…。

主婦が扶養から抜けるのはどんな場合?

はる
はる

以下のようなラインがあるよ

130万円以上稼ぐと社会保険の扶養から外れる

社会保険の扶養から外れると、自分で国民健康保険や国民年金に加入する必要があります。

保険料は自己負担になります。

配偶者特別控除が受けられなくなる場合は

仮想通貨の利益のみで133万円以上の利益(所得)が出た場合、

配偶者特別控除という所得控除が受けられなくなります。

※48万円以下までは配偶者控除が受けられる。

はる
はる

配偶者特別控除とは

15種類ある所得控除のひとつで、

所得金額に応じて一定の金額の所得控除が受けられるよ。

(配偶者特別控除の控除額は以下のとおり)

出典:国税庁HPより

年収500万円の夫の扶養に入っている主婦が50万円の売却益を得た場合、38万円の控除が受けられる。

Aさん
Aさん

133万円までは控除が受けられるんだね。

はる
はる

そう。配偶者特別控除の範囲内であれば、

最大で38万円まで控除が受けられるんだけど、

133万円を超えた金額からは受けられなくなる…。

パート主婦は確定申告が必要なの?

主婦Aさん
主婦Aさん

パートで働きはじめた場合は、

どうなるんだろう?

20万円を超えるなら確定申告が必要

給与所得を除く、仮想通貨の利益のみで20万円を超えるなら確定申告が必要になります。

20万円以下は不要です。

はる
はる

パートで給与をもらう場合は

また状況が変わってくるので、

その都度確認が必要だね。

最後に

いかがでしたか?

特に専業主婦の少額の積立投資なら、少ない税金で多くの利益を得られる可能性も…!

やっぱりビットコインをはじめとした仮想通貨の投資はアツいですよね。

仮想通貨の税金の知識を味方にして、税金で損しない人達がひとりでも増えたら嬉しく思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました